ケーキが焼ける炊飯器 TOSHIBA 真空圧力 かまど炊きを購入

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き RC-10VSE
LINEで送る

炊飯器を新調しました。

ハイ。約5年間使っていた炊飯器が、ぶっ壊れたからです。
なんなんでしょうね。ある日突然、壊れました(泣)

炊飯器って毎日使いますからね、ほんと急に壊れられると、焦ります。

新しい炊飯器が届くまでの3週間は、毎日フツーのお鍋でご飯を炊きました。これが、結構おいしかったんですけどね。おこげをつけてやると子供達も大変喜びましたし。

でも、ゴハンをお鍋で炊くと、コンロが一つふさがってしまうし、炊いたご飯の保温が出来ないので、夫が夜遅く食べるときはレンジでチン♪というのがわびしい。やっぱり少し不便。「炊飯器なし」の生活を続ける選択肢は、ありませんでした…。

選んだ炊飯器は TOSHIBAの真空圧力 かまど炊き(RC-10VSE)

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き RC-10VSE私が選んだ炊飯器は、東芝の「真空圧力 かまど炊き(RC-10VSE)」色は、グランレッド。写真の通り、渋い感じの落ち着いた赤です。

本当は、インテリアになじむ感じの「レディッシュゴールド」の方を狙ってましたが、毎日ネットで値段をチェックしてるうちに、グランレッドの方がガクッと値段が下がった瞬間があって・・・。思い切って買ってしまいました^_^;

でも「グランレッド」の方も届いてみると、いい感じです。白が基調の我が家のキッチンのアクセントなり、とても可愛いです。

東芝の同じ「真空圧力 かまど炊き」シリーズにはもっと上位機種もありますが、予算の都合で上から3番目のこの機種にしました。
※上位機種より、RC-10VGE→RC-10VXE→RC-10VSE→RC-10VREと4種類あります。(02012年5月現在・5.5号炊きの型番です)

結論から言いますと、炊飯器って、値段も機能もピンキリですが、この機種は、大変コストパフォーマンスに優れた機種じゃないでしょうか。今のところ、大変満足しています。

第一条件は「ケーキが焼ける」こと、でした

実は、私は、炊飯器でかなりの頻度でケーキを焼いていました。我が家がご飯を炊くのは、たいてい朝か夜。長時間の保温をしない主義なので、昼間は炊飯器が空いていることが多い。そこで、昼間は、子供のおやつのケーキを炊飯器で手軽に焼いていました。

前使っていた炊飯器は、象印のものでした。ケーキコースが付いていました。お米はとても美味しく炊けて、炊飯の機能自体はものすごく満足していました。ですが、5年で壊れたので(ふつうですかね…)、別のメーカーも視野に入れて探すことに。

ケーキをよく焼くので、次の炊飯器もケーキが焼けるものがいいと思って、各メーカーのカタログを精査。

すると、意外とケーキに対応してる機種って少ないんですね・・・。これにはちょっとびっくり。

ご飯が美味しく炊けそう(口コミなどから)で、ケーキが焼けるものの中から、自分のお財布と相談してこの機種に決めました。

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き 私はAmazonで買いました

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き(RC-10VSE)の感想(レビュー)

まずは第一印象のレポートになりますが、炊飯器購入検討中で、このページにたどり着かれた方の参考になれば幸いです。

裏ぶたの着脱が簡単スムーズ:◎

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き 裏ぶた炊飯するたびに毎回洗う裏ぶた。これがめんどくさい構造になっていると、ついつい洗うのが億劫になる。

ですが、最近の機種は全部そうなのかもしれなけれど(実際、今まで使っていた象印のも着脱しやすかった)、この機種の裏ぶたも例外ではありません。

ふたの裏側についている白いボタンを押せば、ポンっと簡単に裏ぶたが外せます。

蒸気口の着脱も簡単スムーズ:◎

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き 蒸気口炊飯時に蒸気が噴き出す、蒸気口。ここも毎回、外して洗う部分。特に、においが残る、ケーキや炊き込みご飯を頻繁に作る私にとっては、キレイに掃除しやすいかどうかは一大事。

これも、パコッと簡単に外れます。

外した後の本体側も、部品の継ぎ目がほとんどなくて掃除がしやすそう。

◎:内釜で洗米OK!!

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き RC-10VSE 内釜これ、嬉しくないですか?!

最近の炊飯器は、内釜に工夫を凝らしたものが多く、その分、内釜のコーティングがデリケート。「内釜で洗米しないで下さい」と書かれた機種も多いです。(まぁ、洗っちゃダメと言われても、洗っちゃうのが私の性格ですが・・・)

でも、この炊飯器は、「内釜で洗米OK」とハッキリ書いてある。がさつな私には嬉しい仕様です。

内釜は、分厚くてどっしりしています。
(炊飯器を買い替えるたびに内釜が分厚く重くなるなぁ・・・。)

ご飯の炊き上がり・炊き方のメニューが豊富:◎

TOSHIBA 真空圧力 かまど炊き 炊きあがりご飯の炊き方・炊きあがりのメニューが大変豊富です。

こだわり派の方は、いろいろ試してお好みのメニューを見つけられるとピッタリくるのでは。

まずふつうの白ご飯に限って言いましても、

  • お米の種類:「白米」「無洗米」
  • 炊きあがり:本かまど,そくうま,早炊き,しゃっきり,ふつう,もちもち,おこげ

と、豊富にメニューがあります。「本かまど」コースでは、炊飯に約55分かかりますが、「早炊き」だと約20分で炊きあがります。

その他にも、「玄米」や「雑穀米」も選べ、材料によって適した炊飯をしてくれます。

写真は、一番最初に「ふつう」で炊いたものです。炊きあがりはふっくらおいしかったです。既定の水の量だと、どちらかというと柔らか目と感じましたので、次からは水分を減らしてます。

「本かまど」で炊くと、時間はかかるのですが、やはり、「ふっくら・もちもち・しゃっきり」が同時に味わえる炊きあがりでした。お米の甘みが引き出されて美味しいと感じました。炊飯機能には今のところ不満はありません。

調理コースも豊富:◎

調理コースも豊富で、いろいろ出来ます。

  • パンの発酵・パンを焼く
     
    今のところ、パンの発酵はホームベーカリーを使っていたのですが、炊飯器で焼いたパンは白パンのような独特の焼き上がりになるので、時々焼いていました。発酵機能と合わせて使えば、便利そうです。
  •  

  • ケーキを焼く
     
    ケーキをよく焼く我が家には、ケーキ機能は必須。
  •  

  • 温泉卵・豆腐
     
    これは、面白そうですね。豆腐!家でぜひ作ってみたいですね。

炊飯の他にもいろいろとできると、夢が広がります。最近はホームベーカリーでも、メニューが豊富になっているので、そっちでまかなう人も多いのかな…。

結構でっかくて重い:△

これは、ちょっとマイナスポイントなのですが、今までの炊飯器(象印)と比べると、本体が大きくて重いです。

キッチンの家電を置くラックの中段が、炊飯器の置き場所なのですが…。この炊飯器は背が高くて、ふたを開けると、ふたが上の棚にぶつかってしまい全開できません(泣)置き場所の変更を検討中。

持った感じも重いです。でも、持ち運びするものじゃないので、別にいいんですけどね。

後は耐久性に期待

後は、壊れにくければいうことありません。毎日の炊飯だけでなくケーキもよく焼いて、炊飯器を使い倒す我が家なので。

その他、ケーキやパンの焼ける炊飯器一覧

カタログなどに、調理コースに「ケーキ」の記述がある機種、「ケーキ」の記述はないけど、「パン」に対応している機種をピックアップしてみました。

※5.5号炊きのみ・2012年6月1日現在
※個人的に調べたものなので、詳細は必ずメーカーホームページなどで確認してください。

なお、調理メニューに「ケーキ」が無くても、ふつうの炊飯機能を使ってケーキを焼くことの出来る機種もあります。しかしながら、一回の炊飯でキレイに焼けなかったり、炊飯器の故障の原因になってしまう可能性も無きにしも非ず、です。

TOSHIBA

  • 真空圧力 かまど炊き RC-10VGE(※パン発酵・パン・ケーキ)
  • 真空圧力 かまど炊き RC-10VXE(※パン発酵・パン・ケーキ)
  • 真空圧力 かまど炊き RC-10VSE(※パン発酵・パン・ケーキ)←私が買ったのはコレ♪
  • 真空圧力 かまど炊き RC-10VRE(※パン発酵・パン・ケーキ)

  メーカーWEBサイト:(株)東芝へ

象印

  • 真空圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-HV10(※ケーキ)
  • IH炊飯ジャー 極め炊き NP-VB10(※ケーキ)
  • マイコン炊飯ジャー 極め炊き NS-TC10(※ケーキ)
  • マイコン炊飯ジャー 極め炊き NS-WB10(※ケーキ)

日立

  • 圧力&スチーム 真空熱封 RZ-W1000K(※ケーキ)
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SV100K(※パン・ケーキ)
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-MX100J(※ケーキ)

  メーカーWEBサイト:日立WEBサイト

タイガー

  • IH炊飯ジャー 炊きたて JKP-A100(※パン発酵・焼き)
  • IH炊飯ジャー 炊きたて JKJ-H100(※パン発酵・焼き)

  メーカーWEBサイト:タイガー魔法瓶WEBサイト

パナソニック

  • IHジャー炊飯器 SR-HC101,SR-HD101(健康調理コースに“豆乳ケーキ”の記述あり)

以上です。
この炊飯器でケーキやパンを作ったら、またブログにアップしたいと思います。(豆腐にもチャレンジしたい♪)

追記:TOSHIBA 真空圧力 かまど炊きで焼いたケーキです

炊飯器バナナケーキこれまでの炊飯器でも焼いていたバナナケーキを焼きました。

きれいにふっくら焼けました♪

ホットケーキミックスで作る失敗しないケーキです。

レシピを書いた記事はこちらです。

ぜひ、お試しください♪

LINEで送る

関連記事と広告

11 件のコメント

  • 我が家も一週間前に東芝の炊飯器を買いました。最上位機種を奮発したところ、毎日のご飯が夢のようにおいしく、ご飯の時間が待ち遠しい!最近の炊飯器はどれも甲乙つけがたいものがありますが、私は保温が優れていること、一升炊きで最上位機種があるもの、それとデザインで決めました。本当は土鍋釜や南部鉄器釜にもものすごく魅力を感じましたが、総合的に考えに考え抜いて、始めはノーマークだった東芝に。ケーキは焼いたことはないですが、これもまた楽しそうです。ブログ、また読ませていただきますね。

    美味しいごはん、満喫しましょう!

    • 花田さま
      コメントありがとうございます。
      最上位機種ですか!リッチですね(^^)
      我が家ではケーキはよく焼いています。オーブンで焼くより手軽なので助かります。
      私も東芝の炊飯器は初めてでしたが、満足しています♪

      • 久々にこちらを拝見したら返信いただいていてビックリ!(パソコン初心者なもので…)

        あれからもおいしいごはんに毎日ワクワクしてます。

        はい、すごい食いしん坊なんです♥

        ご飯がおいしいとそれだけでごちそうです♥

        おかげでカレーやどんぶり物の回数が減りました!

        • 花田さま
          時間があいても返信に気付いて頂けてラッキーです♪
          我が家でもTOSHIBAの炊飯器くんは変わらず活躍中です。
          ケーキもめっちゃ焼いてます(*^^*)
          ご飯が美味しいって、ほんとにそれだけでごちそうですよね。
          体重が増えないんだったらいくらでも食べたい…(^^;

          • じ、じつは増えました(-_-;)体重が…。

            ずーっと増えなくて、結構ワタシって動いてるのかな~?

            消費できてるのかな~?

            といいように思っていました。

            ですが…。

            悩ましいです。

            さて、今朝はバナナケーキの記事を読みました。

            すごくおいしそうです!

            焼いてみようかなぁ?炊飯器で♥

  • 花田さま
    体重は気になるけど、たまにはバクバクご飯も食べたいですよね。
    梅干しとか漬物だけで食べるご飯もサイコーでございます。
    バナナケーキ、ぜひ焼いてみてくださいませ。
    ホットケーキミックスなので必ず膨らむ(←コレ大事)のと、バナナ効果なのかケーキがしっとり焼きあがってパサパサしないんです。
    あとはチーズケーキも焼きますが、クリームチーズやバターが高価なので頻度は低いです(^^;

    • 焼きましたよ!バナナケーキ♥

      私はお菓子やパンを焼くのが好きでよく作るのですが、
      炊飯器器で作るのは初めてでした。

      なので、どんな風に焼きあがるのかワクワク~!

      なるほど、しっとり焼けましたよ!
      子供たちにも大好評でした。
      普段はショートケーキなど、しっとりふんわり系の
      ケーキばかりでしたが、うちの子って
      こんなバターケーキ系のも好きなんだな~と新発見でした!

      ただ、その後しばらくジャーにケーキの匂いがしみついて…(-_-;)

      • 花田さま

        確かににおいは・・・・・・。
        ご飯を炊くとき、しばらくにおいますね。
        ケーキなどを焼いた後は、はずせる部分は全部はずして、一生懸命洗うしか対策がありませんよねぇ。。。

        うちでは炊き込みご飯や赤飯など味のついたご飯もよく作るのでにおいはずっとついて回りますが、ケーキの甘いにおいはやはりご飯には合わないかもしれないですね。

        普段からケーキをよく焼かれるんですね。素敵です!
        私は、炊飯器で焼くようになってからほとんどオーブンでケーキを焼かなくなりました。
        カステラだけはオーブンで焼くのですが・・・。

        この炊飯器、豆腐も作れるらしいので、いつかチャレンジしてやろうと思っているのですが。買ってから一年たってしまいました(^^;

        • ほほぅ〜、お豆腐まで作れるとは!
          最近の炊飯器は本当に高性能ですね。

          実は味をしめて今日もまたケーキを焼いてみました。
          今回は同じくホットケーキミックスを使ってのレーズン入りパウンドです。
          これまた美味しくでき、炊飯器で焼くようになってからそれでばかり焼くようになったという
          めめさんのお気持ちがちょっとわかった気がします。

          ところで、我が家は一升炊きなのですが、
          だいたいどの位の量が焼けるのかお試しになっていたら教えていただけませんか?
          二回とも粉200gのレシピでしたが、この量がマックスなのでしょうか?

          • 花田さま

            一升炊きなのですね。

            ということは5.5合炊きと同じ分量だと、ケーキが薄く焼きあがるということですね。。。

            うちは5.5合炊きなので、残念ながら1升炊きで分量を増やすとどうなるのか試してみることはできないのですが、分量が多くなると焼き時間も変わるでしょうから少しずつ増やして試してみるしかないのですかねぇ…。

            東芝の取扱説明書を見ても、5.5合炊きと1升炊きでのケーキのレシピの分量は共通ですね。。。悩ましいですね。

            ネットで炊飯器ケーキのレシピを検索しても3合か5.5合炊きのものばかりですしね。。。

        • ほほぅ〜、お豆腐まで作れるとは!
          最近の炊飯器は本当に高性能ですね。

          実は味をしめて今日もまたケーキを焼いてみました。
          今回は同じくホットケーキミックスを使ってのレーズン入りパウンドです。
          これまた美味しくでき、炊飯器で焼くようになってからそれでばかり焼くようになったという
          めめさんのお気持ちがちょっとわかった気がします。

          ところで、我が家は一升炊きなのですが、
          だいたいどの位の量が焼けるのかお試しになっていたら教えていただけませんか?
          二回とも粉200gのレシピでしたが、この量がマックスなのでしょうか?

  • 花田昭美 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。

    This blog is kept spam free by WP-SpamFree.