山梨でキャンプ(後編)湖山荘キャンプ場・富士山を近くで見たい!

LINEで送る

前記事、山梨でキャンプ(前編)ウエストリバーオートキャンプ場で魚釣り・八ヶ岳を望む風景 からの続きです(^^)

山梨でキャンプの3日目は、山梨県南アルプス市のウエストリバーオートキャンプ場を後にして、富士山を見るため、山中湖のほとりにある、「湖山荘キャンプ場」に向けて出発しました。

途中で立ち寄った御坂峠「天下茶屋」河口湖と富士山が一望できるはずが・・・

南アルプス市から、山中湖周辺に移動する際、河口湖周辺に出るまでのところですが、わざわざ旧国道137号線(現県道708)のくねくね道を通っていきました。御坂峠という峠付近にある「天下茶屋」というお店を目指して。

なんでも、そこに、富士山の絶景スポットがあるらしいのです!

「天下茶屋」に着くまでのくねくね道は、シルバーウィークの連休中とは思えないほど、全くといっていいほど車に会いませんでしたが、目指した「天下茶屋」脇の道路には、車がいっぱい停まっていました(^^;

写真が「天下茶屋」。多くのお客さんでにぎわっていました。
tengachaya01
で、ちょっと車を降りて、富士山の絶景を見ようと、カメラを片手にトコトコ・・・。

この山の間に、すんごいきれいな富士山が、見えるんやって!

あれっ?富士山は??
tengachaya02
が~~~ん( ;∀;)
富士山のてっぺんは厚い雲に覆われて全く見えませんでした(T_T)

富士山のすそ野はなんとなく見えるんですけどね・・・。山の間に見える湖は河口湖です。

気を取り直して、山中湖を目指す

その後、途中、河口湖を横切り、寄り道せずにさっさと山中湖へ。

天気も良くて、シルバーウィークの真ん中だけど、車はとてもスムーズ。
yamanakako01
山中湖は、多くの観光客でにぎわっていました。ボートやらレンタサイクルやらで、のんびり楽しめそう。

うちの下の子が「あの白鳥に乗りたい!!」と絶叫してましたが、親は「ほんまや、乗りたいね~」と言いながらスルー(^^;
yamanakako02
山中湖を一周しましたが、、、、やっぱり富士山は見えません(T_T)

「湖山荘キャンプ場」に到着

キャンプ場なので、もっと山深いところに潜んでるのかと思ったら、バリバリ観光地って感じの山中湖脇の道路沿いにありました。

山中湖にすぐに散歩に行けそうな距離です。実際、キャンプ場にはレンタサイクルがありましたので、山中湖周辺をサイクリングする人も多いんだろうなぁ。

kosansou01
湖山荘キャンプ場には、オートキャンプサイト、バンガローサイトがありますが、この日は、バンガローサイトを利用しました。何回もテントを張るのは面倒くさいので(^-^;

大きな道路に面しているのに、一歩キャンプ場の中に足を踏み入れると、一気に木々が生い茂る山の中のような雰囲気に・・・。
kosansou03

我が家が利用したバンガロー

我が家が利用したバンガロー。

kosansou02
部屋は8畳、ウッドデッキ付き。中は広々していて、4人家族でもゆったり過ごせました。電灯はつくのですが、電源がなかったです!

トイレや炊事場は、場内に複数箇所あり、どのバンガローからでも割と近いのではないでしょうか。トイレは清掃が行き届いており、きれいでした。

お風呂は、車で10~15分ほどの「紅富士の湯」へ

キャンプ場にはお風呂がありませんでしたので、近隣の入浴施設を利用します。

日帰り温泉施設は、近くに何ヶ所かあるようなのですが、我が家はキャンプ場から車で10分ちょっとくらいの「紅富士の湯」を利用しました。
benifujinoyu01
夕ご飯の前にお風呂を済まそうと思い、午後4時ごろに行ったのですが、それはもう、すごい人で・・・。車は駐車場にとめることができましたが、施設の中は大混雑でした。

お風呂自体は、とてもいい施設で、サウナもあり、湯船も複数、洗い場もたくさんあり、露天風呂もあり、なのですが、とにかく人が多くて、洗い場の場所取りに列ができていました。。。

男性風呂の方は、混雑はしていたけど、洗い場に行列まではなかったそう。外出先のトイレで、「女性側にだけ」列が出来るのとおんなじなんでしょうかね。。。

時間帯が悪かったですかね(^^;いいお風呂だっただけに、今度はすいているときに行ってみたいです。

夕食はなんとデニース・・・(^-^;

キャンプも後半ともなると、疲れてもいます。手抜きが多くなってきます。

夕食は、キャンプ場近くのデニースで。みんな、お肉を食べて、パワーを回復しました(^^)

山梨でキャンプ・最終日(4日目)は、とにかく「富士山」!

ついに、キャンプ最終日(4日目)です。とにかく、富士山を目指します。

山中湖周辺、この日も朝から富士山は見えません。天気はいいんですけどね。

キャンプ場の管理人さんからは、「(天気)予報はいいので、急に状況が変わって見える可能性もあるでしょう」と励まして(?)いただき、キャンプ場を出発しました。

富士スバルライン

富士山に車で登るには、いくつかルートがあると思いますが、初心者の我が家は、いちばんメジャーな「富士スバルライン」を利用しました。

午前10時ごろ、富士スバルラインの料金所を通過。
subaruline01
時々、山の隙間から、富士山の山頂が見える!!
subaruline02

かっぱえびせんが!!

5合目の駐車場にて。持ってきた「かっぱえびせん」を見ると、袋がパンパン。

富士山5合目(吉田口)の標高は、2305メートル。やはり、気圧が低いんですね。
ebisen01

多くの観光客でにぎわっていた

外国人観光客の方もとても多く、とてもにぎわっていました。昼食を5合目で食べようと思う方が多いらしく、お昼前後が最も混雑するそう。
fujisan04
おお、こんなところに神社が!

「小御獄神社」、いちおうお参りしました(^^;
fujisan05

で、肝心の富士山のてっぺんは見えたの!?

実は、スバルラインを走っている間はチラチラ見えていた富士山山頂ですが、いざ、五合目まで来てみると、さっぱり見えず。

だけど、「富士山の天候は変わりやすいので、急に見えるかもしれない」という、キャンプ場の方の言葉を信じ、2時間粘りました。

で、粘ったかいがあって、ほんの数分だけ、富士山の山頂が姿を見せてくれました♪

富士山5合目から見た、山頂。貴重な一枚です^^
fujisan03

山梨でキャンプ最終日(4日目)。そして地上にもどる。

なんとか、富士山の山頂を拝んで、元来た道を戻ると、富士吉田の街。

道の駅富士吉田

お昼を過ぎていましたので、何か食べようと、「道の駅富士吉田」に立ち寄りました。

ちょうどお昼時ということもあり、人がすごく多かったです。
fujiyoshida01

下は「富士吉田市立富士山レーダードーム館」。こんなものもある。
もともとは、富士山にあった「富士山レーダー」を、移設して学習施設にしたものだそうです。
fujiyoshida02

吉田のうどん

ああ、そんなことより、昼ごはん!
富士吉田の名物、「吉田のうどん」に決定。
fujiyoshida03
ここ、すごい行列だったのですが、おとなしく列に並びました。。。

そして、私が頼んだのは、ワカメうどん!
なぜかキャベツがのっているのが不思議、と思いながら食べました。美味しかった!!
fujiyoshida06
よく見ると、器がかわいかった・・・。

これは、富士吉田市のご当地キャラクター「吉田のうどんぶりちゃん」だ!
fujiyoshida07

山梨へ、“富士”見にきて〜!キャンペーン

「山梨へ、“富士”見にきて〜!」と言うキャンペーンを、2015年11月30日までやっているということで、ここ「道の駅富士吉田」で、キティちゃん柄のパスポートをもらいました。

fujiyoshida05
スタンプを押した応募用ハガキを送れば、プレゼントがもらえるかもしれません!ってことで、子供が応募しました(^^)

そして、家路へ。東名高速経由で帰宅。

帰りは、東名高速を使って千葉まで帰りましたが、大渋滞。家に着いたら、夜の9時でした(-_-;)

楽しい旅は終わりです。お疲れさまでした。

家に帰ってきてから、山梨で買ってきたぶどうをたべました♪
yamanashibudo01

山梨でキャンプ3~4日目。立ち寄った場所の地図。

富士山が見えるスポットがいっぱいだったのに、富士山は見えなかったです。やはり、この季節は難しいですね・・・。


【スポンサーリンク】

LINEで送る

関連記事と広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.