【ヌエッタ】小学生の子供・ミシン久しぶりのママでも楽々使える超小型の簡単ミシン。体験会に参加してきました!

LINEで送る

先日、有楽町のdocomoラウンジで行われた、ショップジャパンのコンパクトミシン ヌエッタ の体験会に参加してきました!

私は、大きくて非常に立派なミシンも持っているのですが、出してくるのが面倒でほとんど使っていません。

ショップジャパンで販売されているコンパクトミシン ヌエッタ は、とにかく「小さくて、軽くて、簡単で、しかもパワフルだ」ということなので、いったいどんなもんかいな?と興味が湧きまして、体験会に参加させていただきました。

「ヌエッタ」に新色が出たんだね!

ヌエッタ 自体は、前からあるミシンですが、この度、新色3色が、発売になりました。

左から、パールレッド、シャンパンゴールド、ターコイズブルー です。
nuetta09

ものすごくオシャレになりました。これならば、お部屋のインテリアとマッチしやすいですよね。

コンパクトミシン「ヌエッタ」体験会の様子

体験会では、実際にヌエッタを使ってクラッチバッグを製作

ヌエッタ体験会の会場内の様子。ミシンが可愛くてウキウキします!
nuetta10

担当の方から、ヌエッタの商品説明がありました。商品の特徴としては、「とにかく軽くて、簡単で、お手軽なミシン。機能はシンプルだけど、普段のお裁縫にはこれで十分!」ということでした。

この説明が本当かどうかは、実際に使ってみればすぐに分かることですよね。

ということで、体験会では、商品説明の後に、実際にヌエッタを使って「クラッチバッグ」を製作する、という流れになっておりました。。。

ヌエッタで、クラッチバッグを作る!

さて、クラッチバッグを作っていきたいと思いますが・・・。最後にミシンで何かを作ったのは何年前でしょう。。。

「おお、ファスナーも付けるんですか・・・!ファスナーなんか自分でつけたことないよ。」と、不安に駆られるワタクシであります。。。

nuetta02

しかも、生地が、合皮の様な、ビニール素材の様な、結構頑丈そうな生地でして、ホントにこんなコンパクトなミシンでガンガン縫えるのか?!ちと、それも不安。

しかし、用意していただいたレシピも非常に丁寧で、しかも分からないことは聞けばなんでも教えていただけるので、多分大丈夫!!
nuetta05

で、クラッチバッグを作りながら、その様子を丁寧にレポートする予定にしておりましたが。

ごめんなさい。

もう、本当に作るのに必死のパッチになってしまい、写真を撮る余裕も全くありませんでしたm(__)m

nuetta34

とにかく、レシピを頼りに(しょっちゅうヘルプを頼みながら)、なんとか、時間内に作りあげました!

出来上がったクラッチバッグが、こちらです!!(って、自宅で写真撮ってるし・・・)
nuetta13

裏地もファスナーもついた、本格的な(?)とても手作りとは思えない(??)、オシャレなクラッチバッグが出来上がりました。パイソン柄とシックな色合いが、大人な私にピッタリ。

ヌエッタでクラッチバッグを作ってみた感想

ヌエッタでクラッチバッグの制作をしてみて、まず驚いたのは、ミシンがとてもパワフルだということです。

作り始める前に心配していたとおり、クラッチバッグに使った生地は、合皮の様な生地で、目が詰まっているし、厚みもそこそこあり頑丈なものでした。ですので、2重3重4重と重なったときに、ちゃんと縫えるのかな?と少し心配だったのです。

しかし、その点は、ヌエッタには心配無用でした。すごくパワーがあって、少々頑丈な生地や、重ねた分厚い部分でも、なんなく、ガシガシと縫ってくれるのでした。

時々、起こったトラブルとしては、糸が切れてしまったことです。私は、クラッチバッグ製作中に、数回、上糸が切れてしまいました。

担当の方に「糸が切れてしまいました」と、言うと、「本当は、頑丈な生地に合わせてもう少し太い糸(強度のある糸)を用意したかったのですが、間に合いませんでした。ごめんなさい。」とのことでした。

この日ヌエッタに最初から付属していた糸で塗ったのですが、確かに、この頑丈そうな生地を縫うにはちょっと、強度が弱そうでした。ミシンのパワーは申し分なかったので、糸が頑丈ならば、多分糸が切れることはなかったように思います。

なので、ヌエッタを実際に使っていて「糸が切れる」という問題に遭遇した時は、生地に見合った強度の糸に変えてみると、問題が解決するかもしれません。(これは、ヌエッタ以外のミシンでも言えることかもしれませんね。)

あと、ヌエッタは小さくて、本体のテーブル部分(布を置くところ)も小さめなので、あまり大きなものをぬうのには、生地の取り回しがしにくいかなとは思いました。

その他は、全体的に見て、操作もシンプルなので迷うこともありませんでしたし、使いにくいところは特になく、「場所も取らないし、使いやすいし、なんて便利なミシンなんだ!」という感想です。

コンパクトミシン「ヌエッタ」の特徴をご紹介

ヌエッタ(新色) スペシャルセット

体験会で使わせてもらったヌエッタは、そのままお土産としてもらって帰りました。新色のヌエッタの基本的なセット「ヌエッタ カラー スペシャルセット」というのを購入すると、下の写真のものが入っています。

nuetta28

ヌエッタ本体、ミシン糸セット、2段階式フットペダル、専用ACアダプター がセットになっています。価格は12,900円(税抜)です。

すぐに、ミシンが始められるセットでこの価格は安いですよね。

ヌエッタはとにかく小さくて軽い

ショップジャパンのコンパクトミシン「ヌエッタ」の一番の特徴は、何といっても、そのコンパクトさです。

私が以前から持っているミシンと比べると、こんなに大きさが違います(^^;)
nuetta14

以前からも持っているブラザーのミシンは、刺しゅう機も取り付けられる高価なもので、性能はものすごくいいのですが、ものすごく大きくて、なんといっても「重い」のです。

子供が小さい頃は、入園グッズなどで、大変活躍はしたのですが、それでも全機能を使い果たしたわけじゃないですし、重すぎて出すのが大変なので、最近では、雑巾を縫うのにすら使ってないです。。。なんて、もったいない。

そして、下の写真。ティッシュの箱と大きさを比べてみました。
nuetta27

ご覧の通り、ヌエッタの横幅は、ティッシュの箱とほぼ同じ。上から見たときの、ヌエッタの厚み(奥行)も、ティッシュの箱とほぼ同じなんですよ。

そして、重さもわずか2.3kgと、片手でも楽々持ててしまう重さです。

ヌエッタの操作ボタン・ダイヤル

主な操作ボタンやダイヤルは、写真の通り。
nuetta33

  • ぬい目の種類は、「ぬい目選択ダイヤル」で選びます。
  • 「動作スイッチ」は、ぬう速度です。「ゆっくり」と「はやく」の2段階で操作可能です。
  • 「返しぬいレバー」は、下に押し下げる形なので、力が入りやすく操作しやすかったです。

(下の写真)本体の右側面に、電源スイッチがあります。スイッチを入れると、手元のライトが点灯します。
nuetta29

電池でもACアダプターでも。フットペダルも使える。

ACアダプターとフットペダルの差込口は、ヌエッタ本体の背面にあります。
nuetta36

フットペダルは取り付けなくても、本体の正面についている「動作スイッチ」を操作すれば、ミシンは動きます。

そして、このヌエッタは、電池でも動かせます!(ヌエッタ本体の底面に電池ボックスがついてます。)
nuetta37

単3電池4本で、コードレスで使えるので、「ちょこっとだけミシンで縫いたい!」というときには、いちいちACアダプターの長いコードを引っ張らなくてもよいので、便利ではないかと思います。

長時間使うときには、やはりACアダプターの方がいいと思いますけどね。

便利な小物入れと、ボビンの糸巻き装置

こんなにコンパクトな本体なのに、本体上部に小物入れがついています。nuetta25

ボビンの糸巻き装置もここについています。

上糸かけも番号順にかけるだけで簡単

ミシンの上糸かけも、番号順にセットしていくだけなので、迷うことはありません。
nuetta26

最後、針に糸を通すところだけがちょっと面倒。「自動糸通し」までは、さすがについていません(^_^;)

地味にあるのとないのとでは大違いの「糸切り」

本体左側面には、糸切りカッターがちゃんとついています!
nuetta35

ぬい終わった後に、いちいちハサミを使わなくても、ちゃちゃっと糸が切れるので、これは便利です(^^)

縫い目の種類

縫い目の種類は、ボタンホール用のものを除いて、全部で9種類
nuetta16

複雑なステッチはないですが、大・中・小の直線縫いとかジグザグ縫いとか。基本的なソーイングなら、これで大体カバーできますよね。

実際の9種類のぬい目は、こんな感じ。
nuetta19

ボタンホールも簡単に作れます

あったら便利なのが、ボタンホール用の機能。

ボタンホール用の押さえ(アタッチメント)が付属しているので、こちらを取り付けます。
nuetta22

押さえがついているところの、後ろ側にレバーがあって、そのレバーを上に押し上げると、押さえがポロっと外れるので、ボタンホール用の押さえに交換します。
nuetta21

取り扱い説明書をみながら、ボタンホールをぬってみました。
nuetta23

とっても簡単です(^^)

子供にも使える!小学生の娘がヌエッタを使ってみました!

とりあえず、雑巾をつくってみることに

私が「ヌエッタ」を出してくるのを、じっと横で見ていた、小学校5年生のうちの娘。「早く使わせてくれ」のオーラをものすごく出してます(^^;)

「雑巾でも作ってみる?」と私が言うと、

「うん!うん!うん!!!」と、めっちゃやる気まんまんなので、使わせてみることにしました。

娘は、学校でミシンを習ったばっかりで、習った通りにやってみたいようでした。

上糸も下糸も、セットするところからやってました(^^;)

どうせなら、違う色の糸に変えればよかったなぁと、後から思ったのですが、まぁ、いいです(^_^;)

上糸のかけ方も、下糸を引き出す手順も、普通のミシンと変わらないので、娘も戸惑わずにあっさりクリア。

そして、「雑巾」をぬい始めたのですが・・・。

あら!めちゃくちゃウマい!!
nuetta20

母より思い切りがよく、端の方のミシンもスイスイとこなし、あっというまに雑巾を縫い上げてしまいました。

娘の、家での「初ミシン」は、雑巾でした。しかも、私の高級ミシンではなく、ヌエッタで(^_^;)
nuetta31

娘が使っているのを見て思ったのですが、このヌエッタは、フットペダルを思い切り踏んでも(あるいは、動作スイッチを「はやく」に設定したとしても)、そんなに高速ではぬえないのです。

なので、初心者でも、安心してペダルを踏み込めるし、余裕をもって操作しているようでした。ある意味、安心設計とも言えます。

そして、ミシンがほぼ初心者の娘なので、ぜったいに途中で、糸が引っかかるとか、何かトラブルがあると構えていたのですが、一回もミシンが止まることはありませんでした。

材料のタオルの、端の部分の固いところとかも、変わらぬ調子で縫えていましたし、何も問題はありませんでした。

コンパクトミシン「ヌエッタ」は、こんな人に向いている!

ヌエッタに向いている人

  • とにかく、すぐに出して手軽に使えるミシンが一台欲しいという人。
  • ミシンはそんなに使わないけれど、ミシンは持っていたい人。
  • 入園グッズなどを手作りしたいけど、そんなに手の込んだものは作らないという人。
  • ミシン初心者。操作が難しいのは苦手。ミシンの基本性能があればそれでいいという人。
  • あまり大きなものは作らない人。

ヌエッタの特徴を知れば、合う人にはとても便利

ヌエッタの特徴は、とにかく、軽くて簡単ですぐに使える、そして、機能がシンプルだということです。

ミシンが初めての人や、久しぶりの人でも、直感で操作することが可能です。

パワーも結構あります。少々の厚い布やかたい布でも大丈夫。意外とガシガシぬってくれます。

まぁ、パワフルだとは言っても、私がこれまで使っていた大きくて高価なミシンと比べると、パワーもスピードももちろん及びませんし、コンパクトな分、作業テーブルが小さいので大物はちょっと扱いにくいとは思います。

なので過度な期待は禁物なのですが、普段のちょっとした裁縫仕事、たとえば、ズボンのすそ上げや、衣類の修繕、雑巾を作る、などには、すぐに作業を始められるし、性能も十分なので、すごく便利だと思います。

入園グッズや小物類・子供服のの手作りにも、十分活躍すると思います(^^)

あと、かわいい形のステッチやひらがななどの文字を縫ったりすることはできないので、そういう機能を求める場合は、ちょっと(いや、かなりです)予算を増やして、別のミシンにしないとダメです。実際、私も、入園グッズを作るときには、ひらがなとかはめっちゃ使いましたので(^^;)

でも、かわいいステッチとかひらがなとかは、私の場合、機能があったから使ったけど、なければないで別の方法をとるでしょうから、実は、要らなかったのかな、とも思います(^_^;)

とにかく、ヌエッタは、軽くて取り扱いが楽なので「シンプルな機能でいい!」という人には、ほんと「これで十分」と言えるミシンだと思います。

多分、一個あると、けっこう便利だとおもいますよ^^

オシャレなコンパクトミシン「ヌエッタ」詳しくはこちら

ショップジャパン公式

  • ショップジャパンの公式ページ → ヌエッタ


     


LINEで送る

関連記事と広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.