多くのアスリートが愛用する数々のボディメンテナンス商品で有名な「ファイテン株式会社」の、スペシャルセミナーに参加してきました。
ファイテンの平田社長のお話をはじめ、ファイテンの水溶化メタル技術、いろんな製品を見てきましたのでレポートしたいとおもいます♪
当日はたくさんの商品が展示され、私もいろいろとお買い物してしまいました(^-^;
この記事の目次です♪
冒頭はファイテン平田社長のお話
イベントの最初は、ファイテン平田社長のお話でした。
ストレスは万病のもと。ストレスを素早く取り除くことが健康への第一歩
ファイテンは、元板前だった平田社長が、難病の克服をきっかけに「心身のストレスが病気や不調の原因」と確信し、「心身のストレスをいち早く取り除くことが健康への第一歩である」という信念のもと、立ち上げられた会社なのだそうです。
ファイテンが開発した、世界でも例のない、金属をナノレベルで水の中に分散させる「水溶化メタル技術」により、カラダのストレスを取り除き、自分の本来の体の力を発揮するための製品を、続々と生み出しています。
体のストレスを取り除く→パフォーマンス向上→多くのアスリート達に支持される
ファイテンの製品というと、「スポーツ選手が自分のパフォーマンスを最大限に発揮するために身に着けるもの」というイメージが私にもあったのですが、「ファイテン=スポーツ選手」ではなく、本当は、一般の方の健康をサポートするために考えられた製品ばかりだということ。
そういった製品を、スポーツ選手が使用すると、結果的にはスポーツで疲れた体のメンテナンスや、パフォーマンスの発揮をサポートすることになり、多くのアスリートにもファイテンの製品は支持されているのだということです。
ファイテンの広告に登場するアスリートの方々は、「もともとファイテンの大ファン」という方ばかりだそうですよ。
スペシャルゲストは、ファイテン愛用者の講談師「一龍齋春水」さん
この日のスペシャルゲストは講談師の一龍齋春水さんでした。春水さんは、声優さんでもいらっしゃって、「麻上洋子」さんとして、宇宙戦艦ヤマトの森雪役などを務められ、活躍されてきた方です。
講談師というお仕事は、見た目以上に過酷なお仕事だそうで、日々の疲れを癒すためにファイテンの製品を大変愛用されているとのこと。
また、プライベートではマラソンをされるそうで、「ファイテンのランニング用の靴下がとてもいい。足が疲れてきたときに、足が開いてきてしまうような感覚があるのですが、それをキュキュキュ~っとしめてくれて足の形を保持してくれるような感じ。」とおっしゃっていました。
60代という年齢を全く感じさせない、生き生きとお元気そうな表情が印象的でした。
展示されていた商品をご紹介♪まずは、フィギュアの羽生選手愛用の「RAKUWA」など。
特許技術「アクアチタン」を使用したRAKUWA。羽生選手も愛用。
フィギュアスケートの羽生結弦選手も愛用しているという、「RAKUWAネックX100 チョッパーモデル」。
こちらの商品も羽生選手愛用の「RAKUWAネックX100 ミラーボール」。
ネックレスのように首につける「RAKUWA」には、たくさんの種類の商品があるのですが、中でも「RAKUWA ネック X100」のシリーズは、アクアチタンの含有濃度が特に高い、最高級クラスのモデルです。
下の写真のとおり、チタンを水に溶かした「アクアチタン」は、こんなキレイなブルーなんですね。
アクアチタンの濃度が高いほど、体へ与えるリラックス効果も大きくなると言われています。
アクアチタンなどアクアメタルの体に与える影響に関して、科学的な論文もファイテンとは別の研究機関から発表されています。ご興味のある方はそちらも参照してみてください。
羽生選手愛用の「RAKUWAネックX100 ミラーボール」に新色。「アースカラー メモリアルセット」予約開始。
「RAKUWAネックX100 ミラーボール」の新色「アースカラー」が登場。写真のようにいろいろ付いた、メモリアルセットが、2015年11月15日から予約開始になりました。

トップのミラーボールは地球をイメージしたきれいなブルー。単体での発売は、2016年春ごろを予定しているそうです。
- ファイテン公式>>RAKUWAネックX100 ミラーボール(羽生結弦選手愛用品)
Amazon・楽天で買うとちょっと安いかも。
ダルビッシュ選手愛用の「RAKUWA ネックX100 リーシュモデル」
ダルビッシュ選手愛用のタイプもあります!
羽生選手や、ダルビッシュ投手が愛用しているアクアチタン濃度の高い「RAKUWA ネック X100」のシリーズは、お値段が10,000円前後と、けっこう高価(^^;
そんなの、いきなり手が出ないよ!という方には・・・・次!
値段もリーズナブルな、お手軽「RAKUWA」もあります♪
RAKUWA 磁気チタンネックレスS-Ⅱ
これ、かわいいでしょ♪
私は、これを見てて、とっても欲しくなってしまったんですけど(^^;
V型のトップが、カッコいいし、シリコンタイプで着けごこちがとってもやわらか(^^)
肩こりでお悩みの方や、スポーツや家事で疲労がたまりがちな方、いかがですか?
カラフルな色揃えも魅力で、ブラック・ホワイト・ピンク・イエロー・ブルーの5色の中から選べます。お値段は、税込で3,132円と、上でご紹介した「RAKUWA ネックX100」のシリーズより、ぐっとお求め安くなっております。
下の写真は、ブラックの「RAKUWA 磁気チタンネックレスS-Ⅱ」。これだと、ほら、羽生選手愛用の「RAKUWAネックX100 チョッパーモデル」ともちょっと似てるし・・・・(^^; カッコいいでしょ?
サイズは、55cmと、45cmの2種類があります。素肌に付けるなら、55cmは標準体型の女性にはかなり長めになります。上の写真は、お友達に服の上から55cmのRAKUWAを付けてもらいました。
実は、この商品、欲しい欲しいと思っていたら、イベントの最後のくじ引きで、当たっちゃったんです!55cmの方をいただいたので、夫にプレゼントしたら、とても喜んでくれました(^^)
ファイテンの化粧品ブランド「AQUAGOLD」。ファイテンには、化粧品もあるんですねぇ・・・(^^)
ファイテンの「水溶化メタル技術」が化粧品開発にも生きていた
ファイテンには、金属をナノレベルで水の中に分散させる「水溶化メタル技術」があるということは前述しました。
チタンを水に溶かしたアクアチタンがブルーならば、下の写真、ゴールド(金)を水に溶かした「アクアゴールド」は、なんと、鮮やかな「赤」です!ファイテンの化粧品ブランド「AQUAGOLD」の化粧品は、通常の水の代わりにこのアクアゴールドの水をベースにして作られています。横にあるピンク色の粉末は、アクアゴールドと美容成分シリカを合わせて粉末にしたもの。
アクアゴールドには、鎮静作用で「肌荒れを防ぐ」「ダメージをやわらげる」働きがあると言われています。
また、ファイテンの「AQUAGOLD」の製品は、銀を水溶化した「アクアシルバー」をプラスすることで防腐剤フリーを実現しています。
「AQUAGOLD」プレミアムシリーズの高保湿化粧液と高保湿美容液
下の写真は「アクアゴールド プレミアム モイスチャージェル(美容液)」。オールインワン化粧品として使えます。洗顔後の肌のお手入れはこれひとつでOK。
「AQUAGOLD」のBBクリーム
BBクリームもありま~す。
アクアゴールドBBクリームに含まれる「光反応性パウダー」には、紫外線を発光エネルギーに変えてくれる働きがあるのだとか。
会場で、使わせてもらったら、結構カバー力があって、イベントの最後まで時間が経過してもパサパサしてこなかったので、ちょっと試しに、買ってしまいました(^^;
色は、オークルとベージュの2色。
私は、「ベージュ」の方を買いました♪
こちらのBBクリームは、詳しいレビュー記事を別途書きたいと思います♪
アクアゴールド、アクアパラジウム、各種鉱石配合の「メタックスローション」
調子悪いところに塗ってください!全身に使える「メタックスローション」
こちらは、化粧品のライン「AQUAGOLD」と同じく、水溶化した金「アクアゴールド」を配合した、「メタックスローション」です。アクアゴールドの他、アクアパラジウム、各種鉱石も配合されています。
これ、体の不調を感じる箇所に塗るととってもいいらしいのです。緊張部分のストレスを取り除いてくれるんでしょうかね。筋肉疲労などの場所に塗ると、その部位がす~っと軽くなるように感じるというのです。
会場で使ってみたら、私、腕が痛いんですが、塗るとポカポカとするようなす~っとするような、確かになんとも言えないいい感じ?!に思えたのと、保湿効果が高そうだったので、これも、買いました(^^)
ファイテンの製品には、チタンテープやシールがあって、そちらも魅力的ですけど、見た目に「貼ってる」と分かるのがちょっと・・・。なので、こちらのローションにしてみました。顔を含め全身に使えるそうです。
メタックスローションを塗ると、子供が一瞬で寝た?!
面白かったのが、これを買って帰った夜に、小6の子供が「お腹が痛くて寝れない」なんて夜遅くまでウダウダ言ってたのですが、「コレ、魔法のローションだよ~」と言って、メタックスローションを背中全面に塗ってやったら、「お腹痛くなくなった!」と言って、速攻で寝てしまったことです。
メタックスローションの効果かどうかは全く定かではありませんが、心理的な効果も含めて、すごいなと思いました(^^;
ファイテンの貼るボディケアシリーズ♪
私が「ファイテン」と聞いて、真っ先に思いつくのは、首に付ける「RAKUWA」と、体に貼るタイプのテープ類です。
長さが自由に使える各種チタンテープ
気になるところに好きなだけたっぷり使えて、実際に、テーピングで不調箇所を物理的にサポートできるのがいいところです。
チタンテープには、アクアチタン濃度が高いX30、最高濃度のX100のタイプもあります。目的に合わせてどうぞ。
ちなみに、「X100 ブラック」は、阪神の金本監督監修で、真っ黒のカッコいいテープです♪
気になる箇所にピンポイントで。丸シールタイプ。
テープより目立たないですし、手軽に貼れるのがいいですね。
こちらも、「炭化チタン」「アクアチタン X30」「チタンボール採用」など、見た目はよく似てても、さまざまタイプがあります。
ランニング用の靴下「足王」
最後に靴下のご紹介です。
ランニングをサポートする「足王」
ランニング用の靴下「足王」です。走る時に次第に疲労感がたまってくる足を、しっかり、サポートしてくれます。
こんな風な「5本指」タイプと、普通の「丸つま先」タイプがあります。
これも、日頃からランニングをしている夫のために買って帰りました。履いた感想は、「足をあちらこちらから締めあげて、マッサージしてくれてるみたい」なんだそうです。
ところで、フィギュアの羽生選手はファイテンの靴下をなんと8歳から愛用されてるそうです。この5本指のタイプを愛用中。
羽生選手の履いてるタイプの靴下は、春ごろにリニューアルして、ファイテンから新登場するらしいですよ。
結局、これだけ買っちゃった(^-^;
イベントでは、ファイテンの色々な商品に触れることが出来、とても楽しかったです。
そして、なんだかんだと買い物もしてしまいました♪(お金あんまり持って行ってなくてこれだけしか買えなかった・・・)
40代のワタクシ、体の色々なところが気になる今日この頃。これからもファイテンからは目が離せません(^^♪
コメントを残す