必須脂肪酸がバランスよく含まれた「麻の実油」。そのままで美味しいナッツのような風味はサラダにピッタリ!

LINEで送る

家でのサラダ油をやめてから、料理の用途やメニューによって、オイルを使い分けつつあるワタクシです。

この度、「麻の実油」というあまり聞いたことのなかったオイルをモニターでいただいたのですが、このオイルが、なかなか優秀なオイルでございまして。


使っているのは、Hemp Kitchin(ヘンプキッチン)有機麻の実油なのですが、このオイルは、必須脂肪酸がバランスよく含まれる点など体に嬉しいオイルなのはもちろん、まず、見た目の鮮やかな緑色、ナッツ風の豊かな風味に第一印象から惹かれるオイルです。

Hemp Kitchin(ヘンプキッチン)有機麻の実油の魅力

「麻の実油」って?

「麻の実油」とは、名前の通り、植物「麻」の実からとれる油です。
hemp01

ちなみにですが、私が最初に「麻の実油」とインターネットで検索した時、一緒に「亜麻仁油」という言葉がたくさん表示されたのですが、「亜麻仁油」というのは「亜麻」の種子からとれる油なので、別物です。

麻の実自体、タンパク質やミネラルも豊富で大変栄養価が高いのですが、そんな麻の実から搾られた「麻の実油」も、大変体によい油です!

麻の実油の必須脂肪酸は黄金バランス!

麻の実油には、必須脂肪酸と呼ばれる、リノール酸(オメガ6)アルファ・リノレン酸(オメガ3)をバランスよく含まれており、また、ガンマ・リノレン酸も2~4%含まれています。

また、近年問題視されている、トランス脂肪酸はゼロ、コレステロールもゼロです。

hemp21

最近では、「健康のためには、単に油を控えるのではなく、良質の油を選んで摂取する」という考え方が主流になりつつありますから、麻の実油は、そんな健康志向の中で今大注目のオイルなんですね。

ヘンプキッチンの「有機麻の実油」のこだわり

ヘンプキッチンの「有機麻の実油」は、カナダで有機栽培された良質な原料のみを使用して、コールドプレス製法(低温圧搾法)で製造、有機JAS認証を取得したオーガニックオイルです。

また、容器にもこだわりがありまして、食用としての安全性が認められた高品質のHDPE(高密度ポリエチレン)を使った容器で、光をシャットアウト。油を酸化させない工夫がされています。
hemp17

容器の口の部分は、容器をさかさまにしても油が出てこないようになっています。
hemp19

使うときは、容器をさかさまにして、容器の側面をギュッと押すとオイルが出るようになっています。なので、ドボドボと大量の油が出てくるということがなく、適量を使いやすいですね(^^)

有機麻の実油の食し方。生で食すのに適す油。

麻の実油は、加熱に向かない油

麻の実油に含まれる必須脂肪酸であるオメガ3は、熱に弱いので、麻の実油は、揚げ物や炒め物の調理に使うのには向いていません。

麻の実油の良いとこ取りをするためには、「生」で摂取するのがオススメです!

そのまま食べてもとってもおいしい油

「麻の実油」は、鮮やかな緑色をしていて、それだけでも食欲をそそるのですが、そのままの状態で食べてみますと、これまた、ナッツのような香ばしい風味があって、とてもおいしい油です。
hemp23

私は、生野菜のサラダに、細かく砕いたクルミなどのナッツ類をよくトッピングするのですが、麻の実油を生野菜にかけると、ナッツをトッピングした時のような香ばしさがプラスされます!
hemp09

麻の実油を使った手作りドレッシングもオススメです!!
hemp24

また、オリーブオイルのようにフランスパンにつけてもおいしいですよ。お好みで塩を少しプラスするのもおすすめです(^^)
hemp13jpg

ナッツのような香ばしい風味と、鮮やかな緑色が食欲をそそる、とってもおいしい「麻の実油」。おいしいだけでなく、ぜひすすんで摂取したい、体にいい良質の油です。

これはいいオイルに巡り合いましたよ♪
hemp03

有機麻の実油はAmazonや楽天で買えます

LINEで送る

関連記事と広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.