残念ながら日食は全く拝めず・・・次は6月6日の金星日面通過

金環日食
LINEで送る

金環日食(福岡では部分日食ですが)当日の本日朝、私は早朝5時半に起床しました。

起きた時は曇り。東の空を見ると、曇ってはいますがうっすら日がさしている個所も・・・。

無理かもしれないと思いながらも、一瞬くらいなら太陽が雲の隙間から顔をのぞかせてくれるかもしれないと思い、子供たちも起こしましたが…。

(上の写真は、無料写真素材サイトの「写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】」さんから、ダウンロードさせていただきました。)

子供たちと食事をしているうちにも、なんだか、天気は悪い方向へ行ってるような気が…。

うちのマンションの東の方向のベランダは、目の前に別のマンションの立っており、朝の太陽を見るのは無理。
わずかな期待を胸に、外出して太陽が拝めるハズの場所まで移動したのですが・・・。

空はめちゃくちゃ曇ってます。そのうち、ポツポツと雨まで降ってきました(T_T)

でもでも、雨が降っていても東の空さえ晴れてくれれば!!!(←そんなこと、ナイナイ。)

だんだんと雨が本降りになってきたので、7時前、撤収して帰宅。子供たちもとても残念がっていました(T_T)

後は、テレビとインターネットで、日本各地の金環日食の中継を鑑賞しました。(東の空を常に気にしながら・・・)

ピンホール観測器(改良型)も作ったのに!!

牛乳パックを使ったピンホール太陽観察装置(笑)前日、牛乳パックを使って、子供たちと「ピンホール」で日食を観測するための簡単な装置を作りました。

金曜日に、ちょっと試しにちゃちゃっと作ってみていけそうだったので、
(前回の記事「2012年5月21日 金環日食 当日の天気・安全な観測の仕方など」参照)
学校にも持って行けるようにと、もうちょっとしっかり作りました。

ですが、あいにくの雨。
本当に残念でした。

子供たちの登校時間もまだ日食が続いている時間帯でしたので、一応日食の観測グッズは持っていかせましたが、学校から帰ってきた子供たちに聞いてみると、やっぱり日食は見えなかったそうです。楽しみにしていたのにね…。

次の日本での金環日食は18年後。今回親子で準備したことは思い出になってくれるかな…。

次、日本で金環日食が見られるのは18年後のことです(金環日食となるのは北海道など)。子供たちは大人になっていますね。その前にも部分日食などはあるようですが、今回のように全国的に盛り上がることは当分ないでしょうねぇ…。

今回の日食で、親子でいろいろと勉強し、準備をしたことは、後々、子供たちにもきっといい思い出になっていると信じてます。

まだ、日食メガネは捨てないで!!6月6日の金星日面通過

今回の日食は、天候が悪く見れなくて、とても残念でしたが、6月6日には、金星が太陽の前を通過する「金星の日面通過(金星の太陽面通過)」という現象があるようです。太陽メガネで、その様子が観察できるようです。

ただ、太陽の前を通過する金星は、ホクロのようにしか見えないとか…。

今回我が家で作成した「ピンホール」を使った観測装置(大げさ)では、太陽面を通過する金星の存在を確認するのは、たぶん無理でしょうね(^_^;)

でも、ちょっと楽しみにしておきます。
2012年6月6日 ~21世紀最後の「金星の太陽面通過」~(国立天文台)

そうそう、6月4日には「部分月食」もあるようですよ!

LINEで送る

関連記事と広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.